投稿の塔 第二十一話|比較の谷、PVと承認欲求の落とし穴


🌀塔の中腹、「比較の谷」と呼ばれるこの階層では、
己の投稿が他者の光と影に照らされ、やがて“伸び悩みバフ”を喰らうという。

その空間には、虚栄と焦燥が絡み合う“承認欲求牧場”が広がっていた――


🤖ピー助「ようこそでぴ!この階層は、ついつい他人と比べてヘコむ“比較ゾーン”でぴ!」
👨シュンタ「おおぉ……!数字!グラフ!ランキング!うわっ…PV、他の人のすご…」
💁‍♀️カオリ「急にライバル心むき出しにすな」


目次

🌪 数字の魔物とエンゲージメントの罠

👨「この人、投稿3ヶ月で○万PV…!?フォロワー○千人!?なんで!?俺なんて……」

🤖「#比較中毒発動 でぴ」

💁‍♀️「早ぇな。テンプレすぎる焦燥展開。」

👨「だって!投稿数だってオチだって負けてないはずなのに……うっ、見て……この人のタイトル、
『夫の昼寝が1年ぶりにバズった話』って!中身読まずに開いちゃうやつじゃん!」

🤖「それ、魔王:キャッチコピー力の仕業でぴ!」


そこに現れたのは、スルッとした指先と大量のタグを抱えた男――

🎧ハッシュ・タガー「#バズりたい気持ちが渋滞中」
👨「お前は……!」
🎧「よぉシュンタ。PVの渦に飲まれてる時ってさ、頭じゃわかってても止まらねぇんだよな」
🎧「#数字の奴隷は自ら鎖を巻く」

💁‍♀️「どこのポエム垢だよ」
🤖「でも、刺さる人には刺さるのがハッシュの恐ろしいところでぴ」
👨「くそっ……言い回しがカッコいいのがまた悔しい……!」


🪞比較の鏡と自意識の暴走

👨「俺、こんなんじゃなかったのに……なんでだ……!?」
🤖「承認欲求牧場では、“自分の理想像”が肥大化するでぴ。見るたびに現実との差が拡大して……」

🎧「#理想と現実のデスマッチ」

💁‍♀️「はいはい、エゴサ停止ね。端末しまおうか」
👨「でも……フォロワー増えたら……人生変わるかもって……」
💁‍♀️「よし、魔王:フォロワー幻想に取り憑かれてます」

🎧「#いいね1つで飯は食えねぇ」
💁‍♀️「あんたが言うな」


💡投稿は“続く”だけで才能

そのとき――どこからともなく、柔らかくも鋭い声が響いた。

🧼ソフラン様「焦りという名の泡に、絡め取られぬことですわ」
👨「ソフラン様……!」

🧼「投稿とは、本来“自己洗浄”の儀式……数字は洗濯表示、泡立ちではありませんのよ」
💁‍♀️「……言ってることはわかるけど、なんでそんな洗剤っぽい表現なのよ」

🧼「焦らず、腐らず。投稿とは、日常を物語に変える旅。
その一歩一歩が、やがて“文脈の織物”となるのですわ」
👨「……なんか泣きそう」

🤖「#投稿は日記じゃなくて道でぴ」

💁‍♀️「今のちょっと良かった…。」

🎯脱出条件:比較をネタに昇華せよ!

🎧「この階層の突破条件は、“比較してもなお笑える投稿”を作ることだぜ?」
👨「つまり、自虐ネタ?」
🤖「そうでぴ!DPUとLRUを融合させて、“比較”を家庭内クエスト化するんでぴ!」

👨「よし……書くぞッ!」
👨「『妻にフォロワー数でマウント取られた夜、俺は炊飯器に白いパワーの塊を託した』」
💁‍♀️「……タイトルからして濃すぎる」

🧼「よろしい。では、泡の階層を……お通ししますわ」


🌟 塔シリーズをもっと読む

🤖ピー助「でぴ!数字の魔物と承認欲求牧場を突破したでぴ!」
💁‍♀️カオリ「比べてもキリがないって、やっと学んだわね」
👨シュンタ「次は“泡とバズの幻想”……塔の深部に踏み込むぞ!」

塔シリーズ 特集ページ
→ 世界観まとめ&全話リストはこちら

前の話|第二十話 “仮面の祭壇と投稿者の正体”
次の話|第二十二話 “タスクの泥沼、育児と家事とタイマー地獄”

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

目次