投稿の塔 第十六話|ネタがない?あるよ、“没ネタ”がね。


――「なにも思いつかない」。
白く霞んだ空間がどこまでも続く、第十六階層。
ここは、**思考もメモも浮かばず、ただ時間だけが過ぎる“ネタ切れの荒地”**だった。


👨シュンタ「……えっ、今回の舞台まさかの真っ白?」
🤖ピー助「ここは“ネタ切れの荒地”でぴ。ブログあるある、何も出ない絶望のフィールドでぴ」
💁‍♀️カオリ「“気合でひねり出せ”って言ってくる系の上司が喜びそうな階層ね」

👨シュンタ「空見て“雲っておいしそうだな”とか考え始めてるんだけど」
💁‍♀️カオリ「……廃人一歩手前よ、それ」


目次

ザワザワ…没ネタたちの逆襲!

塔の地面が震え、地下から這い出してきたのは――大量の草案や下書き。

📝没ネタたち「記事タイトルだけで、本文がない……」
📝没ネタたち「“いつか書く”って言われて、放置された……」
📝没ネタたち「保存されたのに、二度と開かれなかった……」

👨シュンタ「ぎゃあああ!俺の“ネタ墓場”が具現化してる!」
🤖ピー助「“未使用ふきだしネタ”まで動き出したでぴぃ!」
💁‍♀️カオリ「今さら“4月ネタ”持ってくるな!もう夏だぞ!」


救世主?それともさらなる地獄?

🎧ハッシュ・タガー「Yo!ネタがないんじゃない、“捨てられないネタ”が溜まってるだけさ」
👨シュンタ「またお前か!出番やたら多くない?」
💁‍♀️カオリ「つまり、“優柔不断野郎”ってことよね?」
🎧ハッシュ「ちょっと言い方キツくない!?でも…まぁ、当たってるけど」

👨シュンタ「下書きって、“書きたい”じゃなくて“いつか書こう”が多いんだよな」
💁‍♀️カオリ「それ、冷蔵庫で腐らせてる納豆と一緒よ。勇気出して使うか、捨てなさい」


気づきが、塔を動かす

👨シュンタ「……よし。今日はネタがないって言い訳せずに、**“今の自分が言いたいこと”**を拾う。完璧じゃなくていい」
💁‍♀️カオリ「むしろ完璧とか目指すな。ネタってのは“勢い+5割のムリヤリさ”で成立するのよ」
🤖ピー助「“使えるネタがない”んじゃなくて、“使う決断ができない”だけでぴ!」

──そのとき、塔の床がひとすじの光に包まれた。

📝没ネタたち「……ありがとう……成仏……」
👨シュンタ「成仏するんかい」

💁‍♀️カオリ「でも正直、あの“下書き9行だけのネタ”とか、生まれ変わらせた方が早いわね」


【次回予告】

第十七階層、「タイトル沼」へようこそ。
決まらない。決まらなすぎて、一生“未投稿”にされる。
あなたの“15分で考えたキャッチ”は、塔に耐えられるか――!

🌟 塔シリーズをもっと読む

🤖ピー助「没ネタが浮かばれて、塔が動き出したでぴ!」
👨シュンタ「“完璧さ”より、“今書く”が大事なんだな」
💁‍♀️カオリ「腐らせてる暇があったら、どんどん出すわよ」

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

目次