迷い階層、深層──そこは“選べぬ者たち”の終着点
塔の空気が変わった。
ぬるく、湿った風が吹いている。
👨シュンタ「……なんか、生ぬるいな。これが“選べなかった人たち”の空気ってやつか?」
🤖ピー助「ここは“迷い階層”の最深部、別名“境界床(きょうかいしょう)”でぴ」
💁♀️カオリ「名前だけで足元ふわつくじゃないのよ……」
塔の床はガラスのように透き通っており、下には投稿者たちの“未投稿リスト”が文字列となって渦巻いていた。
光る二つの足場──選択肢は、今か過去か
塔の中央、二つの足場がせり上がる。
ひとつには【保存済み下書き:32件】と表示された光。
もうひとつは【投稿予定:本日分】の光。
👨シュンタ「……過去か、今か、ってことか」
🤖ピー助「これは“選択儀”。塔が登る者に下す最後通告でぴ」
💁♀️カオリ「“まだどっちも捨てられてないあなた”ってことね。あーめんどくさ」
👨シュンタ「うっ……それ言われるとグサッとくる」
💁♀️カオリ「で、どっち選ぶの?」
未投稿リストの亡霊たち
そのとき──
床下の渦が、不意に“声”を発した。
「保存版にしておいたんだ……」
「いつかリライトしようと思ってたのに……」
「タイトルは完璧だったのに……」
👨シュンタ「……まさか、これ全部、誰かの下書きか?」
🤖ピー助「選ばれなかった投稿たちの、うらめしき念でぴ……“タイトルだけ選手権”の末路でぴ」
💁♀️カオリ「“下書きに入れておけば、書いた気になれる”ってやつね。あるあるすぎてツライ」
決断、それぞれの選択
「投稿する者よ。過去を選ぶか、今を進むか、選べ。」
👨シュンタ「……俺は、今を選ぶ」
💁♀️カオリ「潔いじゃない」
👨シュンタ「過去のネタを否定するんじゃなくて、“今の自分”が書けるものを信じたい。…それが塔を登るってことだろ?」
🤖ピー助「決めたなら、進むだけでぴ!」
カツン――
シュンタの足が、“今”の足場を踏んだ瞬間、塔が震えた。
境界、崩壊。そして、塔は再び上へ
ゴゴゴゴゴ……
床下の“未投稿リスト”が風に舞い、霧散していく。
💁♀️カオリ「なによこれ……ちょっと泣きそうになるじゃない」
👨シュンタ「“迷ってた投稿者”たちが、やっと浮かばれたみたいだな」
🤖ピー助「迷いの霧は晴れたでぴ。これで次の階層の扉が開くでぴ!」
塔の天井が割れ、青空と一本のはしごが姿を現した。
次回予告|第十三話「“誰にも読まれない”階層、数字なき投稿の荒野」
投稿しても、閲覧数が“ゼロ”の世界。
数字がすべて無効化される荒野で、一行は何を見つけるのか?
🌟 塔シリーズで世界観に浸る
🤖ピー助「未投稿リスト、成仏したでぴ」
👨シュンタ「やっぱ“今書く”のが一番だな」
💁♀️カオリ「下書き地獄はもうごめんよ」
- [塔シリーズ特集ページ]
→ 世界観のまとめと全話リストはこちら。 - [塔シリーズ 第11話|塔の迷い階層、ウロウロ族との邂逅]
→ ネタを腐らせる“後回しループ族”との遭遇回。 - [塔シリーズ 第13話|“誰にも読まれない”階層、数字なき投稿の荒野]
→ 次回、数字が無効化された世界でのサバイバル。
コメント