家づくり、まず何から始めた?初心者のリアル初動記録。

💁‍♀️カオリ「土地ってさ、なんで調べれば調べるほど迷走するの?」
🧔‍♂️シュンタ「“現実”と“希望”がケンカして、脳内でバトルが始まるんだよな」
🤖ピー助「条件を絞ったつもりが広がっていく…これぞ土地探しトライアングル迷宮でぴ!」


家づくりを考え始めて最初に直面したのが、「土地探しの難しさ」でした。
最初は「通勤30分圏内で探せばいいかな」と思っていたのに、
実際に地図を開くと、**条件が曖昧すぎて絞れない!**という壁にぶち当たったんです。

この記事では、我が家が最初の段階でつまずいたリアルな悩みと、そこから得た気づきを紹介していきます。

最近は土地価格や金利上昇のニュースも多くて、「今動くべき?もう少し待つべき?」と悩む声をよく耳にします。
そんな状況も踏まえて、我が家の初動記録をあらためて整理しました。


目次

「いつか建てたい」から「動き出す」まで

僕たちが「家を建てたいな」と思い始めたのは、
第一子の誕生を見据えて家族の拠点を考えたのがきっかけです。

とはいえ、

「住宅展示場?資料請求?ローン?なにそれ」

って感じで、最初は完全に“無知”スタート。


家づくり、まず最初にやったこと

「情報を集めよう」と思って、僕たちがやった最初の行動はこんな感じでした👇

① 住宅系YouTubeでゆるく学ぶ

プロの講義より、「実際に建てた人の感想」のほうが身に入った。
展示場よりも、まず“想像できるレベル”の知識から。

② 住宅展示場には、まだ行ってません(笑)

いきなり営業攻勢を受けるのが怖くて…

「冷やかしなのに断りきれなかったらどうしよう」
そんなビビり精神で、まだ足踏み中(あるある?)

③ 土地やハウスメーカーの資料請求も一旦保留

気になるけど、正直まだどんな条件が自分たちに合うかも曖昧で、
「請求してもきっと今はピンとこないな」と判断してます。

学んだら「ゆるめの条件にしていたはずが、意外と狭かった」と気づく

💁‍♀️カオリ「“30分以内なら通勤OK”って言ってたけど、想像より狭い範囲だったね」
🧔‍♂️シュンタ「時間より“路線・乗換のしんどさ”で全然違うんだよな」

🤖ピー助「家の場所が駅チカでも、電車が1時間に1本なら意味ないでぴ〜!」


何もしてないようで、意外と進んでること

…と書くと、まだ全然動けてないじゃん!って思われそうだけど、
実は家づくりの「土台」を整える作業はじわじわ進んでます。

① 自分たちの優先順位をはっきりさせた

子どもが第一、次に家、車は後回し

この順位があるだけで、ブレにくくなる。
「いい家」じゃなく「自分たちに合う家」を探せるようになりました。

② お金の準備方法を見直した

  • 月の可処分所得:約20万(ここから家用貯金、資産形成用の投資、奨学金返済などしていく)
  • ボーナス:夏冬各60万
  • 頭金:年間100万×3年程度を予定(多く出しすぎず、運用資金を温存)

→ フルローンも視野に入れつつ、「今すぐ建てる必要はない」と確認。

③ どんな家にしたいかを話し合った

  • 内装:ジブリ風・南欧風、白+ウッド+アーチやレンガ
  • 外装:ナチュラル・和モダン寄り
  • 間取り:リビング隣接の筋トレ部屋+家事導線の工夫

🧔‍♂️シュンタ「テレビは壁掛けで、筋トレ中にYouTube流したいんだよね」
💁‍♀️カオリ「えっ、それ今初めて聞いた(笑)」
🧔‍♂️「いや、たまに言ってるって。重要ポイントだよ?」

🤖ピー助「その雑談、地味に“希望リスト”に直行でぴ!」


いきなり「建てよう」としなくてよかった

焦ってローン組んで、建ててから「こうじゃなかった…」って思っても遅い。

僕たちは「家を建てること」よりも、
**“納得して家を建てること”**を重視しているので、
このゆっくりしたペースで良かったと感じてます。


今後どうしていく予定?

今の予定だと…

  • 資料請求は、第一子の妊娠〜1歳くらいのタイミングで開始
  • そこから土地探し・住宅会社検討に1〜2年使う
  • 実際の建築は子どもが2〜3歳になる頃を目安に

💁‍♀️カオリ「え、そんなに時間かけるの?」

🧔‍♂️シュンタ「うん。たぶんそれで“ちょうどいい”くらいだと思ってる」
🧔‍♂️「だっておそらく、人生で一番大きな買い物になるし」

🤖ピー助「“ノリで即決”は、後からローンで泣くでぴ…!」


家づくりの初動まとめ(これから始める人へ)

やったこと感想
YouTube視聴超おすすめ。失敗談が一番タメになる
展示場はまだ未経験時期を選んで冷静に見たい
資料請求は慎重派「なんとなく」で選びたくないから
家族会議で希望を共有話してるだけでも楽しいし、役立つ

💁‍♀️カオリ「通勤ばっかり意識してたけど、休日にどこ出かけるかも大事だよね」
🧔‍♂️シュンタ「駅近なのに公園もカフェも皆無…ってパターンあるからな」

🤖ピー助「“静かすぎる住宅街”は人によっては無音地獄でぴ…!」


この先も資料請求や土地探しの進捗が出たら、また更新していきます。
これから家づくりを考える人の“初動の参考”になればうれしいです。

🏠 家づくりで役立つ関連記事

👨 シュンタ「土地探しを始めたなら、この辺も読んでおくと次のステップが見えてくるぞ!」


▶🏠 家を建てる前に“会社のリスク”を見極める方法
→ ハウスメーカーや工務店を選ぶときの判断ポイント

▶💰 フルローンって実際どう?我が家のシミュレーション
→ 頭金ゼロで住宅購入を進めた理由と資金計画

▶👉 間取り、『正解』なんてないけど…我が家の選び方
→ 暮らしを逆算した動線づくりと間取りの工夫

住宅ローンの不安、ありませんか?
我が家の資金計画とフルローン戦略をまとめました。

家づくり・住宅ローンまとめページへ
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

目次